自宅水槽に白いミナミを12匹入れていた為に、白い色が出てくる個体が増えたのだとすると・・・何か感染するもの? この白いミナミヌマエビについては、相互リンクでお世話になっている 岩さんのページ でも紹介されています。
ミナミヌマエビ 白い粒-5ミナミヌマエビの交配と交尾 成熟したミナミヌマエビはメスの背中に白い筋模様が入り、産卵する状態に変わる為、脱皮します。 その際、脱皮したメスのエビからは フェロモンがでると言われオスはそのフェロモンに誘われてよってきて交尾をします ミナミヌマエビの寄生虫 いきもの しばらく前から気にはなっていた。 一部のミナミヌマエビの頭部に白い何かがついている。 よく観察すると半数くらいで触覚の付け根や頭部の上部に白いものがついている。 どうやらエビヤドリツノムシかヒルミミズ
ミナミヌマエビ 白い粒のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
0 件のコメント:
コメントを投稿